![]() by hidemaro2005
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2019年 02月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 02月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 03月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 最新のトラックバック
検索
タグ
フォロー中のブログ
外部リンク
ブログパーツ
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
開業前の北海道新幹線「新函館北斗駅」の内覧会参加の抽選に当たりましたv( ̄∇ ̄)v
![]() いかにも「御役所主導」ってやつで、「うむ、見せてつかわそう」的な扱いの文書が届きまして、見学時間も集合場所もすべて主催者設定のままで、変更はききませんと書いてございます。 指定された時間を見ると14時10分とあります。なんともはや中途半端な時間ではございますが、こういうわけですからしゃにむに予定を合わせ、ワクワクしながら当日を待ったわけでございます。 この1日前に木古内で新幹線駅の見学会があり、その時にたくさん地域の特産物とか、フードコートとかお祭り騒ぎだったわけなんです。ましてやこの日、七飯町のあかまつ祭りだし、タイアップしてさぞかし賑やかかと思ったわけでございます。 したがって、示申さんに、早めに行って屋台みたいなモノ見るべし*`・∀・´)ノ とちょっと早めに行くのを提案したわけでございます。昼過ぎ集合だからちょうど良いって思ったわけですな。 で、いさんで新駅へと車を進めました。すると、駅前にカラフルなテントが並んでます。何があるんでしょう、ワクワクします。 ・・・あれ・・・(´・ω・`) ![]() ただの待合室でございました・・。 で、受付待ちだと言う事でございます。それじゃあ、受付だけでもしておこうって事で行ってみると、 「あ、集合時刻の5分前に受け付け開始しますからお待ちください」(  ̄3 ̄)b って、放置プレイでございます。・・・・まさにただ待ってるだけ・・・ ![]() ゆるキャラがおりましたが、こいつらだけが浮いてましたな・・。 ![]() 子ども連れもなんだか飽きてる気配です。 ![]() ヘルメットが配られ受け付け開始です、500人も入り替わり来てるんだから、あてこんでなんかやったら儲かったのにな~って、ふと思いました。 ![]() いよいよ入場します。 (つづく) ↓ お気に入りいただけたら、どれかにクリックをお願いします (〃ゝω・人) ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() ![]() 密林shop DVD 本 スパム防止のため、コメントを承認制にしました。お手数掛けますが、なにとぞご了承ください
by hidemaro2005
| 2015-07-15 02:51
| 函館・道南
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||