![]() by hidemaro2005
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2019年 02月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 02月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 03月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 最新のトラックバック
検索
タグ
フォロー中のブログ
外部リンク
ブログパーツ
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
1
鉄道の大幹線沿線といえども、必ずしも大きなマチや駅ばかりとは限りません。特に北海道なんて所は、マチとマチの間にまったく人家がないなんて事もフツーにございますから、いくらJRの大幹線といえども、その途中には驚くほどローカルな駅があるのでございます。で、何でこんな所に駅が?( ̄O ̄;)というような「秘境駅」もあるわけで、今回は、冬になったら国道から見えるけれど、国道から直にはアクセスできない。というまどろっこいい「秘境駅」を御紹介いたしましょう。 それは、函館本線「姫川駅」でございます。この駅、地図上では国道5号線に隣接しているように見えますが、実は国道から直には行くことができません。その点で「秘境駅」認定致しました・・・(ㆀ˘・з・˘)ノマタカヨ・・*`・∀・´)ノ 地図の位置関係だとこういう感じになります。まさに国道沿いにあるのですが、とっかかる道は国道からはございません。したがって、前述したように、森町の市街地から道をたどります。 実はこの駅にアクセスするには、森町の市街から尾白内方面に向かう道を辿らなくてはなりません。おそらくは現国道が鉄道敷設あとにでき、集落的には鉄道より東側にあったというか、旧道がそっちにあったと考えるのが妥当でございましょう。その点から申せば秘境でもないのでしょうが、これからレポートするアクセスルートを辿れば、秘境だということがおわかりになると思います。国道脇に駅が見えるのに、直に行けない。どういったら行けるのかということで、旧道辿り作戦で「姫川駅」を目指してみることにします。 やがて踏切を渡りますが、周囲に駅らしきものは見えません。ですから、この鉄道沿いに道を進めていきます。 目前には駒ヶ岳の秀峰がで~んとすごい存在感で鎮座しています。でも、あたりはだんだん山林に包まれていきます。分岐して辿ってきたきた道もだんだん心許なくなってきています。(´・A・`) やがて、SLをかたちどった案内板が見えましたが、これを建てたのはたぶんこの途中にある養蜂場なのだろうということは、その下の標記でうかがい知れます。ちょい細目の「駅前通」を進むと、二軒の養蜂場がありました。 しかしながら、駅とか鉄道の気配はまったくなし・・(´・ω・`) 道はどんどん心細くなっていきます。 やがて現れました、駅名表示はなまら立派です。道南の駅には同様の駅名看板がかかっているんですが、正確にはわかりませんが、ある企業というか、ボランティアに近い形で提供を受けたようで、なかなかの風格を醸し出しています。 ホームは駅から谷底に降りるような感じです。向かい側すぐに国道が見えるのですが、そこから入る道はありません。 この辺が「秘境駅」のテイストプンプンです。正直言って鉄道駅ってものはこういうものすごいムダというか理不尽があるがゆえ、魅力があるんでございます。 ![]() ▲
by hidemaro2005
| 2016-03-01 20:44
| 函館・道南
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||